(ここから本文です)
地区勉強会 最新情報
平成30年度 第2回南予地区勉強会
第2回の勉強会は、第1回の勉強会をもとに、各施設で排泄ケアに取り組まれた事例報告を行います。
さらに本年度はミニレクチャーとして理学療法士による「リハビリテーションからみた排泄ケア〜運動、基本動作の再確認〜」を予定しております。
病院・施設に勤務する排泄ケアに関わる方々を対象としております。
- 日時
- 平成31年3月9日(土) 13:30〜16:20
- 場所
- JCHO(ジェイコー)宇和島病院(宇和島市賀古町2丁目1-37)
- このページの地図が表示されない場合はこちら(別ウィンドウで開きます)
勉強会スケジュール
13:30〜13:35
開会の挨拶
13:35〜14:35
事例報告
「グループホームで尿便意を頻回に訴える方の排泄ケア」
グループホーム薬師谷マナー 花岡 美和
「術後の排尿障害のある患者の退院後の自立排尿に向けた通所介護と訪問看護におけるケア」
愛ほっと訪問看護ステーション デイサービスきほく 崎山 亜弥
14:35〜14:45
休憩
14:45〜16:05
ミニレクチャー
「リハビリテーションからみた排泄ケア〜運動、基本動作の再確認〜」
16:05〜16:15
質問タイム
16:15〜16:20
閉会の挨拶
連絡先(当日のみ)080-2995-8229 担当:小岡(こおか)
- 参加費
- 500円(資料代含む) 当日受付でお支払いください。
- 申込方法
- どの地区でもご参加いただけます。FAXまたはメールで開催日前の金曜12時までにお申し込みください。
- FAX番号
- 089-960-5423
FAX申込書のダウンロード
メールでのお申し込みは ehaisetu@m.ehime-u.ac.jp まで